- そくせき
- I
そくせき【即席】(1)あらかじめ準備をするのではなく, その場ですぐすること。 多く「に」を伴って副詞的に用いる。
「~に考えた趣向」
(2)手間のかからないこと。 すぐ間に合うこと。II「~ラーメン」
そくせき【足跡】(1)歩いたあとに残る足の形。 また, 通った道筋。「~をしるす」
(2)その人がなしとげてきた仕事・業績。III「文学史上に輝かしい~を残す」
そくせき【足蹠】足の裏。 あしうら。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.